こんにちは、ヒデ(hide_blog_0323)です。
今回は、『アフィリエイトはどのくらい稼げる?費用や始め方』の記事を紹介していきたいと思います。

アフィリエイトっていまいち分からない・・・
どうやって収入を得ているんだろう?
すぐに稼げるのかな?

アフィリエイトについて全然分からない人や知識がゼロの人でも解決できる記事を書いていきますので、是非最後までご覧ください。
まず、結論からいうとすぐには稼げません。努力と継続と忍耐力が大事になっていきます。
すぐに収入を得たい人は、この記事を読まないことをおすすめします。
ではさっそく、アフィリエイトについて解説していきたいと思います。
アフィリエイトで稼ぐとは?

アフィリエイトとは、自分のサイトやブログにGoogleアドセンスやASP(アフィリエイトサービスプロバイダ)に登録して、広告を貼り付けてそのサイトやブログでクリックされたり、商品を購入をされたら自分にその紹介料が入ってくる仕組みです。
なので、自分が作るサイトにアクセスを集めていき、商品の購入やクリックをしていただかないといけません。
サイトにいきなり商品広告を貼り付けて「買ってください!」と言っても誰も買ってくれません。
その商品を買うとどうなるのか?今の私の悩みにあっている商品なのか?を解決して、読者が「この商品を買ってみたい!」となった時に始めて商品が売れるのです。
読者がいまどんなことで悩んでいて、どんな商品を探しているのかを十分理解してあげることがアフィリエイトで収入を得るということに繋がる訳です。
アフィリエイトを始める際に必要な初期費用は?

Googleアドセンスを利用される場合は、無料ブログなどのドメインではなかなか審査に通らないとよく聞きますので、レンタルサーバーと契約して自分のドメインを取得した方が審査は通りやすいのかなと思います。
無料のドメインですと、アメーバやはてなブログといった有名なサイトがあるんですけど、ドメインを持っている(所有者)が会社になってしまいますので、審査が通りずらいデメリットがあります。
これから続けていこうと考えている人は独自ドメインがおすすめです。
ドメインを使用する場合は、サーバーをレンタルしてからドメインを取得しないといけないので、最初の費用はサーバー代(1、2ヶ月〜年間)の契約になるので大体月に計算すると1000円前後は必要だと思ってください。
ドメイン代は、ピンからキリまであるのですが、最初の1年は何十円、何百円で始められるのを使用すればコストを抑えられますよ。2年目以降からは料金が変わってくると思いますので、その辺は注意してよく見といた方が良いです。
有名なサーバーでは、エックスサーバーやヘテムルサーバーなどその会社で容量だったりコストだったりと違いますので、自分に合ったサーバー会社を選びましょう。初心者の方でどのサーバーを使えばいいか分からないよって方は、エックスサーバー
が無難かと思いますので、オススメです。私はエックスサーバー
を利用させてもらっています。ドメインの会社も、お名前.com
やムームードメインなどありますので、自分に合ったドメイン会社を選びましょう。私は、お名前.com
を利用させてもらっています。

サーバーで迷っている人はこのレンタルサーバーランキングの記事を読んでみてください。
アフィリエイトは実際のところ稼げるの?

アンケートモニターやポイントサイトみたいに即金性はないので、時間がどうしてもない方にはオススメできません。
アフィリエイトで稼ぐには人にもよりますが、頑張り次第ですぐに稼ぐことができる人もいれば、多少時間が掛かってしまう方もいると思います。ですが、初期費用が安い分、手間はかかりますがその見返りは大きいですね。
月に100万以上稼いでいる人もちらほらいるみたいです。なので、自分のペースでいいのですが頑張れる方や仕事が終わって少しの時間を費やせる方にはオススメです。特にサラリーマンの方や主婦の方にはおすすめです。
冒頭でもお話しした通りすぐには稼げません。半年間やって収入がゼロの人も全然いると思います。
やり方とどのくらいの時間を費やせるかで私は変わっていくと思います。
月に100万円の壁は結構厳しいですが、頑張ればできないこともないと思いますので、是非チャレンジして見ましょう!

継続は力なり!!良い言葉ですよね。
アフィリエイトは独学でも始められるもの?

アフィリエイトは独学でもできない事はないと思いますが、かなり時間が掛かるかもしれませんね。
あなたの周りにアフィリエイトをやっている人がいるならその人から学んだ方が良いです。
私は、情報教材やブロガーさんのセミナーに通ってみたり、オンラインサロンで学んだ方が早くに収益達成でき、モチベーションにも繋がっていくと思います。
周りにアフィリエイトをやっている人がいない方はセミナーやオンラインサロンに参加することをオススメします。
アフィリエイトブログ仲間ができて、ますます作業がはかどると思います。
最初の方は少し資金が掛かると思いますが、あとで自分に返ってくると思えば安いものです。

独学でアフィリエイトブログを始めたい人はこちらの記事をどうぞ!
アフィリエイトサイト(ASP)に登録しよう

アフィリエイトサイト(ASP)を少しですが紹介します。
・A8.net
A8.netの申し込みページはこちら
- アフィリエイト業界ではかなり有名
- 日本最大級の広告数やジャンルが豊富
- ブログやサイトがまだなくても登録できる
- ブログやサイトの審査なし
・afb(アフィビー)
- こちらも有名なサイトです
- 主に健康食品やヘルス・ビューティー系の案件が多い
- 支払報酬額が777円からなのでハードルが低い
- ブログやサイトの審査あり
アフィリエイトの費用や始め方のまとめ
・初期費用が少なくすぐに始められる
・即金性はなくアフィリエイトで稼ぐには時間がかかるので途中で挫折する人が多い
・独学でもできないことはないが、成功している人に教えてもらった方が効率が良く収益化が早めに達成できる可能性が高い
以上で、
『アフィリエイトはどのくらい稼げる?費用や始め方』について紹介していきました。
自分のやる気次第で、収入が全然違う職業です。
サラリーマンの方や、主婦の方にオススメですのでこの機会にぜひ挑戦してみてください。
それでは、最後までご覧いただきありがとうございました。